治療後の予防、また歯周病が進行しないよう予防管理を行います。患者さんではとりきれない汚れを定期的にクリーニングし、問題があれば早期発見し治療していきます。

クリーニング

歯の治療を始めるにあたってまず最初にお口の中の環境を改善していく必要があります。着色、歯垢、歯石を除去し歯周組織の健全化を図ります。ブラッシングの方法も患者さんそれぞれ合った方法を理解していただきます。特に着色は歯垢、歯石がつきやすくなりますので早めのチェックをお勧めします。

クリーニング事例

水と粉末でクリーニングを行う、エアフローを使用した事例になります。

歯周病リスク評価

現代において、歯を失う最大の要因となっている「歯周病」。近藤歯科クリニックでは、歯周病のリスクと症状を未来・現在・過去 にわたって視覚的に知ることができる「OHIS」を導入しています。当院での情報をパソコンで解析するだけで、患者さん一人ひとりの「歯周病リスク」の状態を正確に提示するだけでなく、将来どれくらい歯周病になりやすいのかを示してくれます。ご自身の歯周病リスクをしっかり把握して、歯を残していくための方法を一緒に考えていきましょう。

■ OHISについて
「歯周病のリスク評価」を行なう世界で初めてのソフトウェア。
お口の健康に関する情報を過去・現在・未来を通して提供します。
>>くわしくはこちら

■ 歯周病リスク評価(OHISとは)